得意を活かして
アイ事業部立ち上げ
AMELY 堀川さん
チームでお客様を迎えたい
前職の時は、店舗のリーダーをさせていただいていました。そのお店にはフリーランスの方と社員が混在していて、リーダーではあったのですが、フリーランスの方は独立されてますし、なかなかまとめきれずにいました。お店全体で同じ方向を向いて頑張りたいと思い転職をする事になりました。

初めての転勤
入社した当時は、甲府東店はまだできていなかったので、地元を離れて静岡の店舗に入りました。はじめての一人暮らしだったのですが、毎日の仕事が楽しかったのと、良い仲間に恵まれて、楽しく過ごすことができました。今後新しいお店を作る時に転勤があるかもしれませんが、エメリーの仲間とならやっていけると思います。

アイリストをやりたい
美容学校のころからアイリストに興味がありました。でも、美容室的には生産性が低い部門なので、前の会社でも本格的に取り組むことはできませんでした。エメリーの面接の際に「将来アイリストになりたい」と伝えたところ、事業部長の籾山さんが「いいね!やろう!」と言ってくださいました。「将来的にできたらいいね」くらいの話だろうと思っていたのですが、なんと私が入社するまでに、店舗の一部を改装してアイ専用の部屋を作り、既存のお客様にもお声かけ、予約までとってくださっていました。その後も、みなさんが全力でサポートしてくださり、入社から4ヶ月経った頃には本格的にアイの仕事ができるくらい予約をいただけるようになりました。

トータルビューティー展開
甲府東店ができるタイミングで、社長と籾山さんから「アイ部門をお店にしよう!」とご提案をいただき、お店の屋号や内装を私に任せてくださいました。アイ部門が進んだのは、会社のビジョンと合致したからだと思います。女性イキイキカンパニーには、トータルビューティーの構想があり、今ある美容部門、エステだけでなく、ネイルやスタジオなど、美容に関する全てを実現できる会社になりたいという考えがあります。私のアイ部門もそうですが、これからも得意な人がいる分野から事業化していくと思いますので、チャンスも多いのではないでしょうか。
